「公式戦」カテゴリーアーカイブ

<活動報告>礼儀・感謝・仲間

昨年(2020/9月~2021/8月)の世代は苦難の連続で、野球の土台を作る時期に環境が整わず、そしてコロナにより思った活動が出来ず、潜在能力を発揮しないまま、中学野球を終えました。
しかし、野球人生はこれから、次へのステップで実力を発揮すべく、体力作りに励んで、高校野球で大爆発を期待しております。

さて、2021/9月 コロナ禍で新チームがスタートしました。
ここまでの活動報告をさせて頂きます。

・厚木大会 (東日本大会神奈川予選4チーム出場)3回戦敗退

・リスト杯(春の全国大会神奈川予選1チーム出場)準優勝

 

 

関東ボーイズ 

“礼儀・感謝・仲間”

2021年4月18日

関東ボーイズのため、感染対策をしっかり実施して早朝から遠征。 初戦の2回戦は相模原ボーイズさんとの対戦、投打がうまく機能し勝ち上がり、午後からダブルヘッダーでの3回戦は麻生ボーイズさんとの対戦、コースをつく投球をするも失策も絡み、初回失点すると相手の強打もあり力及ばず敗戦となりました。

春先から確実に成長しているが、まだまだ足りない点を今日の試合を通じて選手は感じたはず。日本選手権大会へ残された時間、今日の悔しさをバネに日々、練習に励んでほしい。
引き続きご支援宜しくお願い致します。

第51回全国少年野球春季全国大会トーナメント ベスト8 

3月28日(日)に雨天順延となった全国大会。本日、駒沢公園野球場にて開催されました。

 

小学生の部第1回戦 対今治中央ボーイズ 3-10〇

“逆転の平塚ボーイズ ”を象徴するような試合展開!

 

小学生の部第2回戦 対茨木ナニワボーイズ6-8×

ダブルヘッダーで行われた2回戦。終盤、追い上げをするも一歩及ばず…ベスト8で敗退となりました。

 

ここまでの神奈川大会、全国大会を通じて選手たち色々感じ、経験することが出来ました。今回の全国大会に際して、皆様のご声援、ご支援を頂きました。この場をお借りし、感謝を申し上げます。誠にありがとうございました。この経験を活かして選手、並びに平塚ボーイズは日々精進してまいります! 

引き続き変わらぬ、ご支援、ご声援をお願い申し上げます。

 

小学部 全国大会

※追記 

3月28日(日)は雨天順延、3月29日(月)9:00開始に変更となっております。勝利の場合、13:00~次戦となります。引き続き応援を宜しくお願いします!

“礼儀・感謝・仲間”

3月28日(日)に迎える全国大会を前にこのような掲載をして頂きました。

全国大会に向けて最終調整を行い、テンションMAXです。思いっきり振り、投げ、走り存分に暴れて、楽しんできます。

全国大会の様子はこちらのサイトからYOUTUBEでご覧になれます。https://www.boysleague-jp.org/syunnki_live.html

3月28日(日)柏の葉公園野球場 第一試合13:40~

今治中央ボーイズ対平塚ボーイズをクリックして頂くとご覧になれます。応援宜しくお願いいたします。

神奈川県 春季大会中学部2回戦

゛「礼儀・感謝・仲間」

中学部は残念ながら2回戦で敗退。
落ち込んでいる時間はなく、関東ボーイズ/日本選手権大会と続く。今回の敗戦をバネにリベンジだ~。
眼で会話、その先を考え、意識を向上させ、今以上に意識レベルを上げ全体練習-自主トレに取り組み、一生懸命に励みます!
引き続きご支援宜しくお願い致します。

神奈川県 春季大会小学部優勝

゛「礼儀・感謝・仲間」

平塚ボーイズの末っ子が偉業を達成!4年ぶりに全国大会出場を決めました。次のステップに向けて良い経験を積んで欲しい。全国大会まで約1か月弱、準備を怠らず神奈川県代表として楽しんで!!

 

<全国大会日程>
・3/26~3/30 開催会場は関東地区

公式戦好発進(中学部・小学部)

 

゛新しい仲間と「礼儀・感謝・仲間」

・春季大会中学部初戦突破!!
  ◎グランドを駆け回る選手を見て一喜一憂。
   2回戦も全力疾走・プレー完結で思いっきり楽しむぞ。
・春季大会小学部決勝進出!!
  ◎全国大会出場まであと1勝、だが勝ちに拘らず思い切った
   プレーで、公式戦の緊張感を楽しむぞ。

<今後の主な予定>
・2/27 春季大会(中学部)2回戦 
・2/28 春季大会(小学部)決勝戦
・3/13 卒団イベント