⚾️厚木大会⚾️ 一回戦🆚横浜アサヒ中央ボーイズ

礼儀・感謝・仲間

 
厚木大会一回戦🆚横浜アサヒ中央ボーイズです。
前回のジュニア大会ベスト8の強敵です⚾️
守備では、左右の好投手を中心守り、攻撃では、好打者が多く走塁も積極的に走ってくるとてもいいチームです⚾️
 
先発は、チームで一番の制球力を持ち、ポーカーフェイスで強心臓の右腕が先発です⚾️
 
さぁ⤴️プレイボール‼️‼️
 
初回の攻撃
一番の先頭打者がいきなりのスリーベースでチャンスメイク⚾️
一死三塁となり三番がしっかりとセンターへ犠牲フライを放ち先制‼️1-0⚾️
幸先の良いスタート‼️‼️
 
初回の守備
しっかりと守っていきたい所でしたが先頭打者が内野安打で出ると続く打者の内野ゴロの間に好走塁で三塁まで進塁、、、一死三塁となり三番の犠牲フライで同点‼️1-1⚾️
 
二回の攻撃
先頭の先発投手が打者としてレフトオーバーのツーベース‼️大谷バリの二刀流をみせる‼️
無死二塁で続く打者が絶妙なバントで内野安打‼️
守備の隙をつき二塁ランナーが一気にホームまで激走🏃💨で生還勝ち越し‼️大谷バリの俊足をみせる‼️2-1⚾️
内野安打で出たランナーも盗塁などで三塁まで進み一死三塁で打者の内野ゴロの間に生還追加点‼️ 3-1⚾️
 
三回の攻撃
一番が今日2本目の長打となるツーベース‼️
続く打者がしっかりとチームバッティングで進塁打で三塁へ、、、続く打者で相手守備のミスで追加点‼️4-1⚾️
 
三回の守備
相手の打線が目指出します、、、内野安打でランナー出すと続く打者に右中間を破るタイムリースリーベースで、、、4-2⚾️
続く打者がしっかりとスクイズを決めて、、、4-3⚾️
序盤は、点の取り合いとなり中盤へ、、、
 
五回の守備
四球でランナーを出すと盗塁と進塁打で三塁にランナーを進められると一死三塁でレフト犠牲フライを打たれてナイスキャッチでしたが同点、、、4-4⚾️
 
六回の攻撃
キャプテンがセンター前で出塁するとボークとバントで三塁まで進めてここまで投手をリードしてきた捕手がタイムリーツーベースで勝ち越し‼️5-4⚾️
 
六回の守備
四球でランナーを出すと盗塁とバントで三塁まで進められて続く打者にしぶとくライトの前に落とされて同点、、、5-5⚾️
 
最終回の守備
同点で迎えた守備でライトの奇跡なのか野球の神様のイタズラなのか強運なのか、、、😳😌😳😆
何とか無失点で守って延長に入ります⚾️
 
八回は、両チーム無失点で守りきります、、、タイブレークへ、、、
 
九回タイブレークの攻撃
一死満塁から先頭の1年生がしっかりボールを見極めて四球をもぎ取り押し出しとなり勝ちし‼️‼️
その後は、相手投手が踏ん張り連続三振で一点止まり、、、6-5⚾️
 
九回タイブレークの守備
同じく一死満塁で先頭を見事な外角のボールで見逃し三振⚾️
二死満塁から捕らえられた打球がセカンドへ、、、体で止めて前に落として落ち着いてファーストに送球してゲームセット‼️‼️
6-5で厚木大会の初戦勝利‼️‼️
東日本大会に一歩近づきました🦶
 
横浜アサヒ中央ボーイズは、打線もしっかりバットが振れていて、左右の投手も速球と変化球ともにとても良かったのでこれからどう成長していくか楽しみなチームです⚾️
これから先の強敵になりそうな予感、、、😳
 
今回は、相手に再三同点にされる展開でしたが、リードされずに我慢して守れた事と1番打者の先制パンチや先発投手の大谷バリの二刀流いや三刀流の活躍など打線の調子は、上向きですがフライを上げたくない所でのフライアウトや守備のミスがまだあるのでそこを改善出来ればもう少し楽に試合を進めて行けるはず‼️
 
次の相手は、横浜中ボーイズです⚾️
新チームになる前から試合に出ている選手の多いチームで去年の厚木大会で平塚ボーイズとして対戦していて序盤は、苦しめられたチームです⚾️
好投手と打線も活発なのでしっかりと準備して挑みましょう‼️‼️

⚾️神奈川大会⚾️三回戦🆚横浜南ボーイズ&⚾️ジュニア大会⚾️準決勝🆚湘南ボーイズ

礼儀・感謝・仲間

 
神奈川大会三回戦🆚横浜南ボーイズです⚾️
好投手を中心に堅い守備と強打でジャイアンツカップ予選にも出場した強豪です⚾️
春の大会で惜敗した相手です⚾️
 
先発は、関東ボーイズで大活躍の右腕です⚾️
相手先発は、速球に
リベンジを胸に挑みます‼️
 
さぁ⤴️プレイボール‼️
 
初回の攻撃で先頭が出てバントで一死二塁のチャンスを作りクリーンナップへ、、、
二死とされ4番がタイムリー✨先制✨
幸先の良い立ち上がりになります⚾️1-0⚾️
 
初回の守備、、、
先制したので試合の主導権を握りたいところですが先頭打者にいきなりライトオーバーのスリーベースを打たれ、続く打者にタイムリーで同点とされます⚾️1-1⚾️
 
二回の守備でも相手打線が止められずにヒット二本と四球で満塁とされるとタイムリーと守備のミスで4失点で流れを相手に握られてしまいます、、、
1-5⚾️
 
三回の守備でもヒットと死球で満塁から守備のミスで1失点、、、1-6⚾️
 
反撃に出たい打線も相手捕手の強肩で盗塁を阻止されたり、相手投手の速球を捉えられずにチャンスが作れないまま回が進みます、、、
 
六回の守備でも連打でピンチを招きタイムリーで1失点、、、1-7⚾️
 
最終回の攻撃、、、
意地を見せたい所でヒットと四球でランナーを溜めて反撃のチャンスを作りますが、リリーフした相手左腕に続く打者が抑え込まれてゲームセット、、、1-7で敗戦⚾️
 
最後の大会は、三回戦敗退、、、
 
同じ日に新チームもジュニア大会の準決勝でした⚾️
相手は、名門の湘南ボーイズです⚾️
 
初回にいきなり長打が飛び出しヒットと積極的な走塁で先制‼️1-0⚾️
 
その裏の守備で連打で同点‼️1-1⚾️
 
その後は、両チームとも投手を中心に守備がしっかり守り5回までゼロが並びます⚾️
 
6回の守備で連打でランナーが溜まり強襲ヒットなどで3失点⚾️1-4⚾️
 
最終回も反撃できずにゲームセット、、、1-4⚾️
 
守備は、投手を中心に我慢強く守れましたが、相手投手陣の立ち上がりを攻めて先制点をあげてから攻めきれずに無失点と攻撃に課題が残りました、、、
 
次の厚木大会に向けて個々のレベルを上げてみんなで総合力を上げて挑みましょう‼️⚾️
本格的に新チームが動き出します⚾️
頑張っていきましょう‼️‼️⚾️
 
 
3年生メンバーは、2年半の平塚ボーイズ生活がひと段落です、、、これから高校に向けて目標を持って準備していく選手と勉強の為に一度グラウンドから離れる選手と個々で頑張り所です⚾️✏️
みんなが落ち着いた頃に選手全員が笑顔であえるのを楽しみしてます😆
みんな頑張れ‼️‼️‼️

⚾️神奈川大会⚾️二回戦🆚横浜山手ボーイズ

礼儀・感謝・仲間

神奈川大会二回戦🆚横浜山手ボーイズです⚾️
文武両道をチームで掲げる頭脳派の手ごわい相手になります⚾️
会場は、神奈川県高校野球の聖地となる保土ヶ谷球場です⚾️

先発投手は、初戦と同様にいつもは火消し役のリリーフエースが登板です⚾️

さぁ⤴️プレイボール‼️⚾️

先制点が欲しい初回の攻撃は、積極的に足を使っていきます⚾️
盗塁を絡めてでランナーを二死二塁に置いて4番がタイムリー✨先制点✨1-0⚾️

二回の守備でランナーを出してしまうとレフトオーバーを打たれて同点⚾️1-1

同点にされた後の三回の攻撃でヒットと相手のミスで一三塁を作り3番がタイムリー✨勝ち越し✨2-1⚾️

続く三回の守備でランナーを溜めてしまい犠牲フライとレフトにタイムリーで逆転を許してしまいます⚾️2-3⚾️
また、この回途中から二番手投手に交代⚾️

ビハインドで四回の攻撃でヒットで出たランナーを置いてタイムリースリーベースと✨タイムリーヒットで逆転✨4-3⚾️

五回の攻撃では、四球で出たランナーを置きタイムリーツーベースとタイムリーヒットで2点追加✨6-3⚾️

五回の守備では、ヒットと四球でピンチを招きますが、三番手投手が無失点で切り抜けます⚾️

最終回の攻撃で打線が繋がります⚾️
ツーベースと内野安打でランナーを出すと3番がスリーベースで送球が逸れる間にホームまで帰ってきて3点追加✨
その後ヒットと死球で再度チャンスを作りタイムリーツーベースとタイムリーヒットなどで4点追加✨
13-3⚾️

その裏にしっかりと守り✨ゲームセット✨

次試合は、春の大会で惜敗している強豪の横浜南ボーイズです⚾️
リベンジを目指して挑みます‼️
応援よろしくお願いします⚾️

⚾️神奈川大会⚾️ 一回戦🆚横浜青葉ボーイズ

礼儀・感謝・仲間

 
いよいよ最後の神奈川大会が始まります⚾️
平塚ボーイズの心得を胸に、、、
グラウンド・野球道具・対戦相手に✨礼儀✨正しく、2年半指導してくれた指導者と何より野球をやる事に全力で協力してくれた父母に✨感謝✨して、嬉しい時・楽しい時・悔しい時・苦しい時に手を取り合って一緒に2年半歩んできた✨仲間✨と最高の試合をして最高の結果を目指していこう‼️‼️
 
初戦は、一年生大会で敗戦していて、関東ボーイズのブロック代表決定戦で何とか勝利をした横浜青葉ボーイズです⚾️
豪速球投手や好打者が揃う強敵です⚾️
 
先発投手は、いつも試合終盤に見事な投球で火消し役をしてくれるリリーフエースが今回は、頭から投げます⚾️
 
さぁ⤴️プレイボール‼️
 
初回の守備から猛攻を受けます、、、先頭打者が出鼻を挫くセンター返しで出塁すると四死球が続き一死満塁となり続く打者に右中間を襲う大飛球が飛びます、、、センターが必死に背走して手を伸ばしますが紙一重届かずに走者一掃のタイムリーになりますが、バッターランナーは、三塁でタッチアウトになり初回に3失点となります、、、3-0⚾️
 
その裏の攻撃で相手に流れを渡したくないところで打線が繋がり満塁として、見事な流し打ちでライトに2点タイムリー✨✨で流れを止めます✋3-2⚾️
 
続く二回の攻撃でチームの元気印がチャンスで気迫の内野安打で同点✨3-3⚾️
 
三回の攻撃もチャンスを作ると相手のバッテリーエラーで追加点✨3-4⚾️
 
五回には、代打のタイムリーで追加点✨3-5⚾️
 
六回にも、チャンスを作り守備から出場した選手の犠牲フライで追加点✨3-6⚾️
 
守備では、最終回に守備のミスから1失点をしますが、先発投手→世界大会に参加する左のエース→関東ボーイズで大活躍の右腕→右のエースの4投手と我慢強く守り相手の反撃を食い止めて逃げ切りました⚾️✨4-6✨⚾️
 
終始笑顔で野球を楽しみながら、先発メンバーとベンチメンバーの力を合わせて勝ち取った勝利です😆
最後の大会一つでも多くみんなで平塚ボーイズの野球を楽しもう‼️😆
 
次は、保土ヶ谷球場で横浜山手ボーイズ相手になります⚾️
応援よろしくお願いします⚾️

ジュニア大会三回戦(準々決勝) 🆚横浜港ボーイズ

礼儀・感謝・仲間

 
ジュニア大会三回戦🆚横浜港ボーイズ
今回は、ホームグラウンドの日揮Gでの一戦になります⚾️
地の利を生かしていきたいところです⚾️
 
今回は、初戦で先発して好投をみせてくれた今大会のエースナンバーが先発です⚾️
相手チームもエースナンバーが先発となり、背番号『1』同士の投げ合いになりました⚾️
 
さぁ⤴️プレイボール‼️
 
初回の守備からピンチを迎えます、、、
先頭打者のライトへの打球が抜けてしまいスリーベースになりいきなり無死三塁となります、、、
ここで早くもギアチェンジしたエースは、三振と内野ゴロで無失点で切り抜けます⚾️
 
ここからは投手戦へ、、、
両エース共ランナーを出しながらも堅い守備に助けられながら、無失点で4回まで試合が進みます⚾️
 
5回裏の攻撃で均衡が破れます、、、
先頭打者が冷静に四球を選び無死一塁となり、続く打者が完璧な送りバントを決めると守備のミスを誘い無死一三塁を作ると続く打者がライトへ見事な流し打ちで先制タイムリー‼️1-0⚾️
その後一死一三塁から足を絡めて更に一点追加‼️2-0⚾️
更にチャンスは続きますが相手投手に抑えられてしまい二点止まり、、、
 
その後の反撃も無失点で抑え最終回へ、、、
マウンドには二番手投手が上がります⚾️
先頭打者に出塁を許すとその後タイムリーで一点を返されて、、、2-1⚾️
その後粘りの投球で得点圏に進められながらも二死までいきます、、、
ここでベンチが動きます、、、
先発で好投したエースを再びマウンドへ、、、
ここで期待に応えてライトフライに打ちとりゲームセット‼️
2-1で勝利‼️
ジュニア大会ベスト4‼️‼️
 
試合は、2投手がよく投げてくれました⚾️
守備もショートから始まる華麗なゲッツー✨が二つあったり、ライト前に落ちそうな打球にライトが前進してきてキャッチ✨失点を防いだりと全員で守りれました⚾️
ベンチも最初から最後まで声で盛り上がってくれました⚾️
 
次は、決勝進出をかけて湘南ボーイズと激突です⚾️
頂点まであと二つ‼️
平ボらしく全員野球で強豪にぶつかっていこう‼️‼️

ジュニア大会二回戦🆚横浜南ボーイズ

礼儀・感謝・仲間

新チーム2戦目
ジュニア大会二回戦 🆚横浜南ボーイズ
蒸し暑さの中での試合になりました⚾️

先発は、三本柱の一人で制球力がありポーカーフェイスで淡々と投球できる強心臓右腕が先発です⚾️

いざ‼️プレイボール‼️⚾️

初回は、両先発投手とも上々の立ち上がりで無失点で切り抜けます⚾️

両チーム共先制点が欲しい中平塚ボーイズが走塁で仕掛けます⚾️
三塁ランナーが内野ゴロに反応よくスタートを切り生還‼️先制‼️1-0⚾️
続く一三塁から積極的な走塁からもう一点追加‼️2-0⚾️

三回の守備で相手の反撃があり一点返されて⚾️2-1⚾️

次の攻撃で流れが相手にいきかけた中一死からスリーベースが出て追加点のチャンスを作ります、、、
相手投手が粘りを見せ二死三塁となりここで一年生が打席へ、、、2ストライクとなりますが一年生らしくフルスイングでとらえた打球は、左中間を破るタイムリーとなり一点追加‼️3-1⚾️

その裏の守備で相手の打線が繋がり長短打で二失点で同点、、、3-3⚾️

嫌な雰囲気が漂う中で五回表の攻撃で新チームの主将が意地をみせます、、、一二塁で迎えた打席でベンチからはバントのサインが出ますが、相手投手に厳しいコースに投げられ決めきれずに追い込まれます、、、ここで気持ちを切り替えて自分のスイングでとらえた打球は、勝ち越しのニ点タイムリー‼️5-3⚾️
その後にもう一点追加で6-3⚾️

その後の相手打線の反撃を3人の投手と硬い守備で一失点で守り切り、、、
6-4で逃げ切り勝利‼️


試合は、先制点を取ってから相手の反撃を投手を中心に同点で抑えて常にリードした展開を作られたのが大きな勝因だったと思います⚾️
そしていいところで新主将が決めた事でチームが波に乗ったと思います⚾️⚾️

次の相手は、横浜緑 B・横浜青葉 Bなど強豪との試合を勝ち上がってきた横浜港ボーイズです⚾️
次も平ボ野球で全力でぶつかっていこう‼️‼️

⚾️新平塚ボーイズ⚾️始動‼️ ジュニア大会🆚麻生ボーイズ

礼儀・感謝・仲間

さぁ✨
⚾️新チーム出陣‼️⚾️
まだ、3年生が最後の大会に向けグラウンドで調整している中、、、
一・二年生は、✨新平塚ボーイズ✨としてジュニア大会に挑みます⚾️
一回戦 🆚麻生ボーイズ⚾️

いざ‼️
試合会場の御殿場に到着‼️
雲行きが怪しくなってきた、、、☁️
試合の準備を選手も父母もしていると、、、☔️
横浜青葉ボーイズの選手、父母が試合に向けグラウンドを作ってくれてましたが、、、無念の中止😢

試合会場を伊勢原ボーイズグラウンドに変更して試合をすることになりました⚾️

一度日揮グラウンドに戻り仕切り直して試合会場へ、、、

相手は、去年の一年生大会ベスト4の麻生ボーイズです⚾️
初戦から強豪との試合になります⚾️
全力でぶつかっていこう‼️⚾️

さぁ⤴️プレイボール‼️⚾️

先発は、新チームの先発三本柱の一人今大会は、エースナンバーを背負う右腕がマウンドへ⚾️
落ち着いた投球で初回を無失点で切り抜けます、、、

一回裏の攻撃
先頭がヒットで出塁すると続く2番が完璧なバントでオールセーフで無死一二塁を作り新クリーンナップへ、、、
大量得点のチャンスでしたが、相手の守備に阻まれ犠牲フライの1点で抑えられます⚾️1-0

その後は、緊迫した投手戦となり両チームとも無得点が続いていきます、、、4回終了1-0

試合が動いたのは、、、
五回裏の攻撃
風が強くなってきて守備のフライが難しい中で、、、
二死からチャンスを作りバッターがフライを打ち上げてしまいます、、、が風に流されてフェアグラウンドに落ちてようやく追加点⚾️2-0
その後相手の守備のミスと一年生のタイムリーで2点追加⚾️4-0

守っては、先発が最終回の二死までしっかりと抑えて、、、
最後は、新チーム期待の左腕がマウンドへ⚾️
緊張からかランナーを背負い守備のミスで一点は取られてしまいましたが、気持ちの入ったいい球を投げて試合をしめてくれました⚾️

4-1で勝利‼️⚾️

試合は、先発が100点満点の投球をしてくれて、守備もセカンドのファインプレーなどありしっかりと守れた印象です⚾️
まだ、課題は多いですがいいチームになりそうな予感✨

次は、横浜南ボーイズです⚾️
麻生ボーイズと同じく去年の一年生大会ベスト4の強豪です⚾️
今回と同じように全力でぶつかっていこう‼️

⚾️関東大会神奈川予選⚾️ 🆚泉中央ボーイズ

礼儀・感謝・仲間

 
関東大会神奈川予選
三回戦 🆚泉中央ボーイズ
リスト杯準優勝・ベイスターズカップ出場など好成績を残している強豪が相手です⚾️
 
さぁ⤴️プレイボール‼️⚾️
 
初回の攻撃で一死から四球で出たランナーが盗塁と進塁打で二死三塁を作るも相手先発のエースに抑えられて無失点、、、
 
守備の方では、同じ二死三塁を作られるも先発の左腕エースが踏ん張り無失点で切り抜けます、、、
 
その後の攻撃は、相手エースのコースを丁寧につく投球と巧みな牽制に苦しめられて、ランナーを出すも四回まで無失点、、、

守備は、ミスで出たランナーをタイムリーで返される展開が目立ち、、、
二回に2点⚾️⚾️
三回に3点⚾️⚾️⚾️
四回に1点⚾️
と失点をして四回終了時点で0-6とリードを許す苦しい展開となりますが、、、
 
五回の攻撃で先頭がスリーベースで出て続く打者が反撃の芸術的な流し打ちでレフトにタイムリーヒット⚾️1-6✨
代打が反撃ムードを高めるツーベースで無死二三塁⚾️
ここでキャプテンがセンターへ大きな当たりを放つがセンターの好守備に阻まれますが、犠牲フライになり1点追加⚾️2-6✨
まだチャンスは、続きますが相手エースに踏ん張られて2点止まり、、、
 
五回の守備は、無失点で抑えるも、、、
六回の攻撃は、無失点で抑えられてしまいます、、、
 
2-6で迎えた六回の守備でミスからランナーを出してしまいタイムリーが続いて3失点、、、で大会ルールでコールドとなり敗戦、、、2-9⚾️
 
全国大会に続き関東大会も手が届かった、、、
今回対戦した泉中央 Bが関東大会出場となったので頑張って勝ち上がってもらいたいと思います⚾️
 
三年生は、あと大会が一つになります⚾️
2年半の集大成になるので平塚 ボーイズらしい野球を見せてくれるのを期待してます⚾️

⚾️関東大会神奈川予選⚾️ 🆚小田原ボーイズ

礼儀・感謝・仲間

関東大会神奈川予選
二回戦🆚小田原ボーイズ
全国大会には届かなかった中、前を向き次へ⚾️
関東大会への戦いが始まります。
背番号を一新、打順も通常と違う新オーダーで挑みます⚾️

さぁ⤴️プレイボール‼️

相手は、エース左腕が先発⚾️
初回の攻撃
先頭打者が幸先よく安打とバッテリーエラーで無死二塁を作りますが相手左腕が粘りの投球をみせてセンターフライ・四球・センターフライで三塁に進めず二死二塁で頼れる打者に、、、チームと応援の期待を一身に受けて、打席に初球を振り抜いた打球は、左中間を深々と破るタイムリース3ベース⚾️2点先制‼️2-0⚾️

守備は、名古屋で開催される世界大会に選ばれた左のエースが危なげなく抑えて攻撃に勢いをつけます⚾️

二回は、打線が繋がりランナーを出し、積極的な走塁を絡めて4点追加で6-0として、試合の序盤で流れをモノにします⚾️

三回の守備では、左打者のレフト線に切れていく難しい打球を飛びついてスーパーキャッチ👏
✨あ〜つもり✨‼️✨熱盛‼️‼️✨
なプレーが出てチームを盛り上げます⚾️

四回は、打線が繋がり得点を重ねて、ベンチメンバーも代打で出場して6点追加⚾️
12-0として、最後は二年生投手がランナーを出しながらもしっかり無失点で抑えてコールドで勝利‼️‼️

次は、26日にリスト杯準優勝の強豪泉中央ボーイズです⚾️
全力でぶつかって勝利を手にしよう✨

✨全国大会への道✨ 2回戦 🆚座間 B

 

礼儀・感謝・仲間
 
全国大会に向けた戦いの二回戦です⚾️
相手は、好投手と好打者が多くいる強豪座間ボーイズ⚾️
小学部の大会では勝利⚾️
二年生大会では敗戦⚾️
OP戦も幾度となくやってきて、お互いに手の内が知れた相手です⚾️
 
いざ‼️プレイボール‼️
 
試合序盤⚾️
守備は、積極的に振って、積極的に走ってくる相手にピンチの連続でしたが、マウンドに立つ右のエースがギアチェンジからの豪速球で三振‼️三振‼️気持ちの入った投球で0を並べていきます⚾️
攻撃は、相手バッテリーにチャンスも作れずに抑えこまれ苦しい立ち上がりになりました、、、
 
4回に試合が動き出します⚾️
この回も相手の積極的な攻撃でピンチとなり、センターへの大飛球が飛んでいきます、、、がセンターが背走からのジャンプ一番でスーパーキャッチ‼️👏
犠牲フライとなり先制点を取られますが最小失点で切り抜けて、0-1で攻撃へ、、、
安打からバントと積極的な走塁で相手のミスを誘い同点‼️1-1⚾️
次の回もなかなか安打が出ない中で何とかランナーを溜めて2点を追加で3-1として、試合は終盤へ、、、
 
6回の守備で相手の猛攻を受けてランナーが溜まり、タイムリーなどで3失点、、、で3-4と逆転を許してしまう展開で裏の攻撃へ⚾️
この回も安打がなかなか出ないなか四球で出たランナーを何とかホームに返して同点‼️4-4⚾️
 
7回.8回は、両チームとも投手を中心に踏ん張りタイブレークへ
 
9回タイブレークの守備(一死満塁)
先頭を気持ちの入った投球で三振に取り、ニ死満塁となったところで甘く入ったボールをレフトに運ばれて走者一掃の3ベースで7-4とされその後
ライト前ヒットで8-4とされて、裏の攻撃へ、、、
 
先頭が犠牲フライを打って8-5となるが最後は、相手投手に三振に取られゲームセット⚾️
 
何度か勝ち越しやサヨナラのチャンスを作くるも相手投手の気持ちの入った投球にあと一本がでなかった、、、
 
全国大会には、行けなかったが下を向いている暇はない‼️
もう残り少ない大会を上に登っていけるようにやれる事をやって行こう‼️‼️

<活動予定>礼儀・感謝・仲間

5/24(水) 18:00〜ナイター練習 平塚球場

5/27(土) 🅰️選手権大会二回戦 10:30〜🆚座間 B  綾瀬第二        🅱️日揮グラウンド OP戦  🆚 湘南 B

5/28(日) 🅰️オセアングラウンド OP戦 🆚オセアン(2試合予定)       🅱️日産土屋グラウンド 8:00〜一日練習

5/31(水)  18:00〜  ナイター練習 平塚球場

6/1(木)   18:00〜  ナイター練習 平塚球場

6/3(土)   選手権大会 準決勝

6/10(土)  選手権大会 決勝

6/22(木)  18:00〜  ナイター練習 平塚球場

 

✨全国大会への道✨ 選手権大会⚾️初戦 綾瀬 B

 

礼儀・感謝・仲間
 
夏の全国大会に向けた戦いが始まります⚾️
関東ボーイズの敗戦からまだ約2週間、、、
チームの課題克服とチーム力の底上げをする為GW中に山中湖周辺で強化合宿をして、通常練習・OPで試合に向けてチーム状態の確認等をして、、、   いざ‼️
 
初戦の相手は、綾瀬ボーイズです⚾️
現チームが二年生大会で敗戦・春季大会も苦戦しながら辛勝した手強い策士のチームです⚾️
 
プレイボール‼️⚾️
 
初回に先制していい流れがほしいところで1.2番で無死一三塁を作り3番がしっかり四球を選び無死満塁⚾️
ここで4番がセンター返し相手ショートの好守で抜けはしなかったが一塁ランナーの激走でオールセーフで先制‼️そこからタイムリーが続き5点先制‼️⚾️
その裏に綾瀬の攻撃でピンチを迎えるがキャプテンの熱盛プレーで無失点で切り抜けて2回にも相手のミスとタイムリーで3点追加‼️⚾️
そこからは、相手の好リリーフで攻撃陣が無失点が続きますが、綾瀬の攻撃を先発→リリーフエース→二年生投手のリレーで無失点で抑えて
8-0で5回コールドで初戦突破‼️⚾️
 
まだ攻撃陣にムラがあり立ち上がりに先制した後に中押し・ダメ押しの追加点を取れない状態でした、、、次戦の座間 Bとの二回戦に向けて少しでも時間を作ってバットを振って次は打線爆破だ💥💥
 
ちなみにメンバー外の次世代平塚 Bメンバーは、日産土屋グラウンドで基礎練習・打撃練習・紅白戦と一日練習でした⚾️

 

関東ボーイズ⚾️ 決勝トーナメント⚾️ 🆚江戸崎ボーイズ

礼儀・感謝・仲間

 
関東ボーイズの決勝トーナメントです⚾️
相手は、春の全国大会出場でベスト4の強豪江戸崎ボーイズでした。
 
試合前から選手たちに緊張感があり、応援に駆けつけた父母達まで緊張している状態で試合がプレイボール⚾️
 
初回の守備 先頭打者にセンター前に運ばれて出鼻を挫かれる形になり、その後に守備のミスとタイムリーなどでいきなり5失点、、、
 
その後は投手と守備陣がしっかり我慢して無失点で守っていきます、、、
反撃に出たい攻撃は、相手のこまめな投手リレーに打線が繋がらず反撃できずに中盤へ、、、
 
4回の守備 ここまで我慢して守ってきましたが、追加点の2失点、、、
 
5回の攻撃 四球からランナーを出しこの試合初めて三塁までランナーを進めて、相手のミスもあり反撃の3得点⚾️

6回の守備 ダメ押しとなる2失点、、、
 
攻撃陣は、相手のこまめな投手リレーと大事な場面で堅実に守られてゲームセット⚾️
3-9で敗戦⚾️
 
今回の関東ボーイズは、✨ベスト8✨でした⚾️
 
大会を通して打撃陣の調子がよく、自慢の先発投手陣と安定感の増したリリーフエース・2年生の投手陣・ベンチメンバーとみんながよく頑張った印象でした⚾️
また、課題も多くあったのでしっかり練習で課題を潰していって、今月末から始まる全国のかかった選手権大会に挑み全国大会まで勝ち上がっていきたいと思います⚾️

関東ボーイズ⚾️4回戦・ブロック代表決定戦⚾️

礼儀、感謝、仲間

4回戦 東京城南ボーイズ

ブロック代表決定戦 横浜青葉ボーイズ

今回もダブルでした⚾️


関東ボーイズ4回戦は、名門の東京城南ボーイズでした⚾️

立ち上がりに先制を許す展開になりましたが、直後に相手のミスが絡んで逆転してからは、小刻みに追加点を入れながら、相手の反撃をダブルエースの踏ん張りとセカンドの熱盛プレーなどでしのいで勝利‼️⚾️
 
関東ボーイズ5回戦(ブロック代表決定戦)は、横浜青葉ボーイズとの神奈川対決になりました⚾️
立ち上がりにバントを絡めて四番の犠牲フライで先制しましたがすぐ同点になり、その後は投手戦になり両チーム共に無失点が続き後半に入り、相手投手の四球から打線が繋がり代打のタイムリーなどで3点追加⚾️
最終回にも代打の主将が二塁打でダメ押しとなる追加点⚾️
守っては、捕手が二度の盗塁阻止と5人の投手リレーで勝利⚾️
 
3日にブロック代表として強豪の江戸崎ボーイズと対戦です⚾️
 
 

関東ボーイズ⚾️ 2・3回戦⚾️

礼儀、感謝、仲間

今回は、2・3回戦のダブルでした⚾️

2回戦 松本ボーイズ(長野)            

3回戦 志村ボーイズ(東京)

2回戦は、松本 B の強力打線に幾度となく強烈な打球が内野陣と外野陣を襲う中、投手を中心にリードされる事なく守りきり、その後に打線が爆破し得点を重ねていき快勝⚾️

3回戦は、志村 Bの好投手の立ち上がりを攻めて序盤で7得点⚾️その後は、相手の巧みな攻撃に一死満塁や無死満塁などピンチを迎えましたが投手が踏ん張り無失点で切り抜けて逃げ切りコールドで快勝⚾️

https://news.yahoo.co.jp/articles/e3e2d09bdb6bc8dfb57d779a008ed7daceec3d74

次は、4回戦で東京城南ボーイズに挑みます⚾️

OP戦 2年生以下

礼儀、感謝、仲間

大会中の為練習をする③年生を日揮Gに残して②年生以下でOP戦へ⚾️                  

一試合目 東海大翔洋女子硬式野球部                            二試合目 綾瀬ボーイズ

この日は、投手陣も打者陣共に好調でテンポ良く投手陣が抑えて打者陣がそのテンポにのり、連打で点を重ねていく展開でした⚾️  守備は、まだエラーやコンビネーション不足などが目立つので課題も見えた試合になりました⚾️

関東ボーイズ開幕!! 一回戦

礼儀、感謝、仲間
関東ボーイズ大会(東本日 NO1)開会式、そして1回戦⚾️

1回戦 東京ヴェルディボーイズ

相変わらず貧打でしたが、自慢の投手力で完封勝利!
張り切って行こう!
今後の予定
4/20 1800〜ナイター練習
@平塚球場
4/23 0730〜 試合前練習
@日揮G
1030〜東海大翔洋女子、綾瀬B @綾瀬第二球場
4/23 1100~関東大会2.3回戦 松本B@志村球友G
★新1年生もう少し募集します。
現在新入団者8名

22年度 平塚ボーイズ卒団式

礼儀・感謝・仲間

今年も無事卒団生を送り出しました。
13人と少ない世代であったが、主将を軸に攻守にも確りとした軸が、そろった世代でした。私学9名(内県外1名)、県立3名へ進学、全員高校野球のステージに進んでくれます。これが何より嬉しい限りです。
神奈川県2位の実績に自信を持ってNEXTSTAGEへ!!!

<2023年度体験・入部者募集>

新1年生 まだまだ入団者募集です。

次のステップを検討している野球大好き者!集まれ!
我が平塚ボーイズは、中学硬式野球を通じて「礼儀・感謝・仲間」の
意味を理解して、実践しております。
今般は全国大会出場まであと一歩のところまで来ております。
明るく楽しく厳しく、全員野球で一緒に頂点を目指そう!

🥎体験・入部の詳細は以下ご参照ください。
 興味を待たれましたら、ドシドシ問い合わせ願います。

<場 所>   日揮ユニバーサル(株) 平塚工場グランド
<定員数>   新1年生まだまだ入部者大募集です。

現在の学年別人数(4/2時点)
 新1年生:8名
 新2年生:16名
 新3年生:16名     
        

その他、注意事項・詳細については以下ご案内にアクセス願います。
     
(※)連絡先  体験会用アドレス hiratsuka.boys.taiken@gmail.com
      仲監督:090-1658-5138
      高田ヘッドコーチ:080-1981-5563                以上

 

新2年以下OP戦・練習風景

礼儀・感謝・仲間

次の中心選手候補達に新一年生を加えてのOP戦です♪中盤に連打もあり、今後の成長が楽しみです♪

OP戦後の新①.②年のピッチングに今年卒団の選手達がボールの握りなどを教えてくれている何だか野球ならではの縦の繋がりを見れました♪♪

①年生ローカル大会

礼儀、感謝、仲間
助っ人を4人お願いして、即席平塚ボーイズを結成し試合を行いました。
予想を外して確り守り、確り打ち、大きな声も出ていました。今後一緒に野球修行出来るのが楽しみです。

日本少年野球連盟 神奈川県支部 平塚ボーイズ