<活動予定>礼儀・感謝・仲間

5/24(水) 18:00〜ナイター練習 平塚球場

5/27(土) 🅰️選手権大会二回戦 10:30〜🆚座間 B  綾瀬第二        🅱️日揮グラウンド OP戦  🆚 湘南 B

5/28(日) 🅰️オセアングラウンド OP戦 🆚オセアン(2試合予定)       🅱️日産土屋グラウンド 8:00〜一日練習

5/31(水)  18:00〜  ナイター練習 平塚球場

6/1(木)   18:00〜  ナイター練習 平塚球場

6/3(土)   選手権大会 準決勝

6/10(土)  選手権大会 決勝

6/22(木)  18:00〜  ナイター練習 平塚球場

 

✨全国大会への道✨ 選手権大会⚾️初戦 綾瀬 B

 

礼儀・感謝・仲間
 
夏の全国大会に向けた戦いが始まります⚾️
関東ボーイズの敗戦からまだ約2週間、、、
チームの課題克服とチーム力の底上げをする為GW中に山中湖周辺で強化合宿をして、通常練習・OPで試合に向けてチーム状態の確認等をして、、、   いざ‼️
 
初戦の相手は、綾瀬ボーイズです⚾️
現チームが二年生大会で敗戦・春季大会も苦戦しながら辛勝した手強い策士のチームです⚾️
 
プレイボール‼️⚾️
 
初回に先制していい流れがほしいところで1.2番で無死一三塁を作り3番がしっかり四球を選び無死満塁⚾️
ここで4番がセンター返し相手ショートの好守で抜けはしなかったが一塁ランナーの激走でオールセーフで先制‼️そこからタイムリーが続き5点先制‼️⚾️
その裏に綾瀬の攻撃でピンチを迎えるがキャプテンの熱盛プレーで無失点で切り抜けて2回にも相手のミスとタイムリーで3点追加‼️⚾️
そこからは、相手の好リリーフで攻撃陣が無失点が続きますが、綾瀬の攻撃を先発→リリーフエース→二年生投手のリレーで無失点で抑えて
8-0で5回コールドで初戦突破‼️⚾️
 
まだ攻撃陣にムラがあり立ち上がりに先制した後に中押し・ダメ押しの追加点を取れない状態でした、、、次戦の座間 Bとの二回戦に向けて少しでも時間を作ってバットを振って次は打線爆破だ💥💥
 
ちなみにメンバー外の次世代平塚 Bメンバーは、日産土屋グラウンドで基礎練習・打撃練習・紅白戦と一日練習でした⚾️

 

関東ボーイズ⚾️ 決勝トーナメント⚾️ 🆚江戸崎ボーイズ

礼儀・感謝・仲間

 
関東ボーイズの決勝トーナメントです⚾️
相手は、春の全国大会出場でベスト4の強豪江戸崎ボーイズでした。
 
試合前から選手たちに緊張感があり、応援に駆けつけた父母達まで緊張している状態で試合がプレイボール⚾️
 
初回の守備 先頭打者にセンター前に運ばれて出鼻を挫かれる形になり、その後に守備のミスとタイムリーなどでいきなり5失点、、、
 
その後は投手と守備陣がしっかり我慢して無失点で守っていきます、、、
反撃に出たい攻撃は、相手のこまめな投手リレーに打線が繋がらず反撃できずに中盤へ、、、
 
4回の守備 ここまで我慢して守ってきましたが、追加点の2失点、、、
 
5回の攻撃 四球からランナーを出しこの試合初めて三塁までランナーを進めて、相手のミスもあり反撃の3得点⚾️

6回の守備 ダメ押しとなる2失点、、、
 
攻撃陣は、相手のこまめな投手リレーと大事な場面で堅実に守られてゲームセット⚾️
3-9で敗戦⚾️
 
今回の関東ボーイズは、✨ベスト8✨でした⚾️
 
大会を通して打撃陣の調子がよく、自慢の先発投手陣と安定感の増したリリーフエース・2年生の投手陣・ベンチメンバーとみんながよく頑張った印象でした⚾️
また、課題も多くあったのでしっかり練習で課題を潰していって、今月末から始まる全国のかかった選手権大会に挑み全国大会まで勝ち上がっていきたいと思います⚾️

関東ボーイズ⚾️4回戦・ブロック代表決定戦⚾️

礼儀、感謝、仲間

4回戦 東京城南ボーイズ

ブロック代表決定戦 横浜青葉ボーイズ

今回もダブルでした⚾️


関東ボーイズ4回戦は、名門の東京城南ボーイズでした⚾️

立ち上がりに先制を許す展開になりましたが、直後に相手のミスが絡んで逆転してからは、小刻みに追加点を入れながら、相手の反撃をダブルエースの踏ん張りとセカンドの熱盛プレーなどでしのいで勝利‼️⚾️
 
関東ボーイズ5回戦(ブロック代表決定戦)は、横浜青葉ボーイズとの神奈川対決になりました⚾️
立ち上がりにバントを絡めて四番の犠牲フライで先制しましたがすぐ同点になり、その後は投手戦になり両チーム共に無失点が続き後半に入り、相手投手の四球から打線が繋がり代打のタイムリーなどで3点追加⚾️
最終回にも代打の主将が二塁打でダメ押しとなる追加点⚾️
守っては、捕手が二度の盗塁阻止と5人の投手リレーで勝利⚾️
 
3日にブロック代表として強豪の江戸崎ボーイズと対戦です⚾️
 
 

関東ボーイズ⚾️ 2・3回戦⚾️

礼儀、感謝、仲間

今回は、2・3回戦のダブルでした⚾️

2回戦 松本ボーイズ(長野)            

3回戦 志村ボーイズ(東京)

2回戦は、松本 B の強力打線に幾度となく強烈な打球が内野陣と外野陣を襲う中、投手を中心にリードされる事なく守りきり、その後に打線が爆破し得点を重ねていき快勝⚾️

3回戦は、志村 Bの好投手の立ち上がりを攻めて序盤で7得点⚾️その後は、相手の巧みな攻撃に一死満塁や無死満塁などピンチを迎えましたが投手が踏ん張り無失点で切り抜けて逃げ切りコールドで快勝⚾️

https://news.yahoo.co.jp/articles/e3e2d09bdb6bc8dfb57d779a008ed7daceec3d74

次は、4回戦で東京城南ボーイズに挑みます⚾️

OP戦 2年生以下

礼儀、感謝、仲間

大会中の為練習をする③年生を日揮Gに残して②年生以下でOP戦へ⚾️                  

一試合目 東海大翔洋女子硬式野球部                            二試合目 綾瀬ボーイズ

この日は、投手陣も打者陣共に好調でテンポ良く投手陣が抑えて打者陣がそのテンポにのり、連打で点を重ねていく展開でした⚾️  守備は、まだエラーやコンビネーション不足などが目立つので課題も見えた試合になりました⚾️

関東ボーイズ開幕!! 一回戦

礼儀、感謝、仲間
関東ボーイズ大会(東本日 NO1)開会式、そして1回戦⚾️

1回戦 東京ヴェルディボーイズ

相変わらず貧打でしたが、自慢の投手力で完封勝利!
張り切って行こう!
今後の予定
4/20 1800〜ナイター練習
@平塚球場
4/23 0730〜 試合前練習
@日揮G
1030〜東海大翔洋女子、綾瀬B @綾瀬第二球場
4/23 1100~関東大会2.3回戦 松本B@志村球友G
★新1年生もう少し募集します。
現在新入団者8名

22年度 平塚ボーイズ卒団式

礼儀・感謝・仲間

今年も無事卒団生を送り出しました。
13人と少ない世代であったが、主将を軸に攻守にも確りとした軸が、そろった世代でした。私学9名(内県外1名)、県立3名へ進学、全員高校野球のステージに進んでくれます。これが何より嬉しい限りです。
神奈川県2位の実績に自信を持ってNEXTSTAGEへ!!!

<2023年度体験・入部者募集>

新1年生 まだまだ入団者募集です。

次のステップを検討している野球大好き者!集まれ!
我が平塚ボーイズは、中学硬式野球を通じて「礼儀・感謝・仲間」の
意味を理解して、実践しております。
今般は全国大会出場まであと一歩のところまで来ております。
明るく楽しく厳しく、全員野球で一緒に頂点を目指そう!

🥎体験・入部の詳細は以下ご参照ください。
 興味を待たれましたら、ドシドシ問い合わせ願います。

<場 所>   日揮ユニバーサル(株) 平塚工場グランド
<定員数>   新1年生まだまだ入部者大募集です。

現在の学年別人数(4/2時点)
 新1年生:8名
 新2年生:16名
 新3年生:16名     
        

その他、注意事項・詳細については以下ご案内にアクセス願います。
     
(※)連絡先  体験会用アドレス hiratsuka.boys.taiken@gmail.com
      仲監督:090-1658-5138
      高田ヘッドコーチ:080-1981-5563                以上

 

新2年以下OP戦・練習風景

礼儀・感謝・仲間

次の中心選手候補達に新一年生を加えてのOP戦です♪中盤に連打もあり、今後の成長が楽しみです♪

OP戦後の新①.②年のピッチングに今年卒団の選手達がボールの握りなどを教えてくれている何だか野球ならではの縦の繋がりを見れました♪♪

①年生ローカル大会

礼儀、感謝、仲間
助っ人を4人お願いして、即席平塚ボーイズを結成し試合を行いました。
予想を外して確り守り、確り打ち、大きな声も出ていました。今後一緒に野球修行出来るのが楽しみです。