礼儀・感謝・仲間
⚾️神奈川大会⚾️三回戦🆚横浜南ボーイズ&⚾️ジュニア大会⚾️準決勝🆚湘南ボーイズ
礼儀・感謝・仲間
⚾️神奈川大会⚾️二回戦🆚横浜山手ボーイズ
礼儀・感謝・仲間
神奈川大会二回戦🆚横浜山手ボーイズです⚾️
文武両道をチームで掲げる頭脳派の手ごわい相手になります⚾️
会場は、神奈川県高校野球の聖地となる保土ヶ谷球場です⚾️
先発投手は、初戦と同様にいつもは火消し役のリリーフエースが登板です⚾️
さぁ⤴️プレイボール‼️⚾️
先制点が欲しい初回の攻撃は、積極的に足を使っていきます⚾️
盗塁を絡めてでランナーを二死二塁に置いて4番がタイムリー✨先制点✨1-0⚾️
二回の守備でランナーを出してしまうとレフトオーバーを打たれて同点⚾️1-1
同点にされた後の三回の攻撃でヒットと相手のミスで一三塁を作り3番がタイムリー✨勝ち越し✨2-1⚾️
続く三回の守備でランナーを溜めてしまい犠牲フライとレフトにタイムリーで逆転を許してしまいます⚾️2-3⚾️
また、この回途中から二番手投手に交代⚾️
ビハインドで四回の攻撃でヒットで出たランナーを置いてタイムリースリーベースと✨タイムリーヒットで逆転✨4-3⚾️
五回の攻撃では、四球で出たランナーを置きタイムリーツーベースとタイムリーヒットで2点追加✨6-3⚾️
五回の守備では、ヒットと四球でピンチを招きますが、三番手投手が無失点で切り抜けます⚾️
最終回の攻撃で打線が繋がります⚾️
ツーベースと内野安打でランナーを出すと3番がスリーベースで送球が逸れる間にホームまで帰ってきて3点追加✨
その後ヒットと死球で再度チャンスを作りタイムリーツーベースとタイムリーヒットなどで4点追加✨
13-3⚾️
その裏にしっかりと守り✨ゲームセット✨
次試合は、春の大会で惜敗している強豪の横浜南ボーイズです⚾️
リベンジを目指して挑みます‼️
応援よろしくお願いします⚾️
⚾️神奈川大会⚾️ 一回戦🆚横浜青葉ボーイズ
礼儀・感謝・仲間
ジュニア大会三回戦(準々決勝) 🆚横浜港ボーイズ
礼儀・感謝・仲間
ジュニア大会二回戦🆚横浜南ボーイズ
礼儀・感謝・仲間
新チーム2戦目
ジュニア大会二回戦 🆚横浜南ボーイズ
蒸し暑さの中での試合になりました⚾️
先発は、三本柱の一人で制球力がありポーカーフェイスで淡々と投球できる強心臓右腕が先発です⚾️
いざ‼️プレイボール‼️⚾️
初回は、両先発投手とも上々の立ち上がりで無失点で切り抜けます⚾️
両チーム共先制点が欲しい中平塚ボーイズが走塁で仕掛けます⚾️
三塁ランナーが内野ゴロに反応よくスタートを切り生還‼️先制‼️1-0⚾️
続く一三塁から積極的な走塁からもう一点追加‼️2-0⚾️
三回の守備で相手の反撃があり一点返されて⚾️2-1⚾️
次の攻撃で流れが相手にいきかけた中一死からスリーベースが出て追加点のチャンスを作ります、、、
相手投手が粘りを見せ二死三塁となりここで一年生が打席へ、、、2ストライクとなりますが一年生らしくフルスイングでとらえた打球は、左中間を破るタイムリーとなり一点追加‼️3-1⚾️
その裏の守備で相手の打線が繋がり長短打で二失点で同点、、、3-3⚾️
嫌な雰囲気が漂う中で五回表の攻撃で新チームの主将が意地をみせます、、、一二塁で迎えた打席でベンチからはバントのサインが出ますが、相手投手に厳しいコースに投げられ決めきれずに追い込まれます、、、ここで気持ちを切り替えて自分のスイングでとらえた打球は、勝ち越しのニ点タイムリー‼️5-3⚾️
その後にもう一点追加で6-3⚾️
その後の相手打線の反撃を3人の投手と硬い守備で一失点で守り切り、、、
6-4で逃げ切り勝利‼️
試合は、先制点を取ってから相手の反撃を投手を中心に同点で抑えて常にリードした展開を作られたのが大きな勝因だったと思います⚾️
そしていいところで新主将が決めた事でチームが波に乗ったと思います⚾️⚾️
次の相手は、横浜緑 B・横浜青葉 Bなど強豪との試合を勝ち上がってきた横浜港ボーイズです⚾️
次も平ボ野球で全力でぶつかっていこう‼️‼️
⚾️新平塚ボーイズ⚾️始動‼️ ジュニア大会🆚麻生ボーイズ
礼儀・感謝・仲間
さぁ✨
⚾️新チーム出陣‼️⚾️
まだ、3年生が最後の大会に向けグラウンドで調整している中、、、
一・二年生は、✨新平塚ボーイズ✨としてジュニア大会に挑みます⚾️
一回戦 🆚麻生ボーイズ⚾️
いざ‼️
試合会場の御殿場に到着‼️
雲行きが怪しくなってきた、、、☁️
試合の準備を選手も父母もしていると、、、☔️
横浜青葉ボーイズの選手、父母が試合に向けグラウンドを作ってくれてましたが、、、無念の中止😢
試合会場を伊勢原ボーイズグラウンドに変更して試合をすることになりました⚾️
一度日揮グラウンドに戻り仕切り直して試合会場へ、、、
相手は、去年の一年生大会ベスト4の麻生ボーイズです⚾️
初戦から強豪との試合になります⚾️
全力でぶつかっていこう‼️⚾️
さぁ⤴️プレイボール‼️⚾️
先発は、新チームの先発三本柱の一人今大会は、エースナンバーを背負う右腕がマウンドへ⚾️
落ち着いた投球で初回を無失点で切り抜けます、、、
一回裏の攻撃
先頭がヒットで出塁すると続く2番が完璧なバントでオールセーフで無死一二塁を作り新クリーンナップへ、、、
大量得点のチャンスでしたが、相手の守備に阻まれ犠牲フライの1点で抑えられます⚾️1-0
その後は、緊迫した投手戦となり両チームとも無得点が続いていきます、、、4回終了1-0
試合が動いたのは、、、
五回裏の攻撃
風が強くなってきて守備のフライが難しい中で、、、
二死からチャンスを作りバッターがフライを打ち上げてしまいます、、、が風に流されてフェアグラウンドに落ちてようやく追加点⚾️2-0
その後相手の守備のミスと一年生のタイムリーで2点追加⚾️4-0
守っては、先発が最終回の二死までしっかりと抑えて、、、
最後は、新チーム期待の左腕がマウンドへ⚾️
緊張からかランナーを背負い守備のミスで一点は取られてしまいましたが、気持ちの入ったいい球を投げて試合をしめてくれました⚾️
4-1で勝利‼️⚾️
試合は、先発が100点満点の投球をしてくれて、守備もセカンドのファインプレーなどありしっかりと守れた印象です⚾️
まだ、課題は多いですがいいチームになりそうな予感✨
次は、横浜南ボーイズです⚾️
麻生ボーイズと同じく去年の一年生大会ベスト4の強豪です⚾️
今回と同じように全力でぶつかっていこう‼️
⚾️関東大会神奈川予選⚾️ 🆚泉中央ボーイズ
礼儀・感謝・仲間
⚾️関東大会神奈川予選⚾️ 🆚小田原ボーイズ
礼儀・感謝・仲間
関東大会神奈川予選
二回戦🆚小田原ボーイズ
全国大会には届かなかった中、前を向き次へ⚾️
関東大会への戦いが始まります。
背番号を一新、打順も通常と違う新オーダーで挑みます⚾️
さぁ⤴️プレイボール‼️
相手は、エース左腕が先発⚾️
初回の攻撃
先頭打者が幸先よく安打とバッテリーエラーで無死二塁を作りますが相手左腕が粘りの投球をみせてセンターフライ・四球・センターフライで三塁に進めず二死二塁で頼れる打者に、、、チームと応援の期待を一身に受けて、打席に初球を振り抜いた打球は、左中間を深々と破るタイムリース3ベース⚾️2点先制‼️2-0⚾️
守備は、名古屋で開催される世界大会に選ばれた左のエースが危なげなく抑えて攻撃に勢いをつけます⚾️
二回は、打線が繋がりランナーを出し、積極的な走塁を絡めて4点追加で6-0として、試合の序盤で流れをモノにします⚾️
三回の守備では、左打者のレフト線に切れていく難しい打球を飛びついてスーパーキャッチ👏
✨あ〜つもり✨‼️✨熱盛‼️‼️✨
なプレーが出てチームを盛り上げます⚾️
四回は、打線が繋がり得点を重ねて、ベンチメンバーも代打で出場して6点追加⚾️
12-0として、最後は二年生投手がランナーを出しながらもしっかり無失点で抑えてコールドで勝利‼️‼️
次は、26日にリスト杯準優勝の強豪泉中央ボーイズです⚾️
全力でぶつかって勝利を手にしよう✨
✨全国大会への道✨ 2回戦 🆚座間 B











<活動予定>礼儀・感謝・仲間
5/24(水) 18:00〜ナイター練習 平塚球場
5/27(土) 🅰️選手権大会二回戦 10:30〜🆚座間 B 綾瀬第二 🅱️日揮グラウンド OP戦 🆚 湘南 B
5/28(日) 🅰️オセアングラウンド OP戦 🆚オセアン(2試合予定) 🅱️日産土屋グラウンド 8:00〜一日練習
5/31(水) 18:00〜 ナイター練習 平塚球場
6/1(木) 18:00〜 ナイター練習 平塚球場
6/3(土) 選手権大会 準決勝
6/10(土) 選手権大会 決勝
6/22(木) 18:00〜 ナイター練習 平塚球場
✨全国大会への道✨ 選手権大会⚾️初戦 綾瀬 B








関東ボーイズ⚾️ 決勝トーナメント⚾️ 🆚江戸崎ボーイズ
礼儀・感謝・仲間
6回の守備 ダメ押しとなる2失点、、、















関東ボーイズ⚾️4回戦・ブロック代表決定戦⚾️
礼儀、感謝、仲間
4回戦 東京城南ボーイズ
ブロック代表決定戦 横浜青葉ボーイズ
今回もダブルでした⚾️
関東ボーイズ4回戦は、名門の東京城南ボーイズでした⚾️













関東ボーイズ⚾️ 2・3回戦⚾️
礼儀、感謝、仲間
今回は、2・3回戦のダブルでした⚾️
2回戦 松本ボーイズ(長野)
3回戦 志村ボーイズ(東京)
2回戦は、松本 B の強力打線に幾度となく強烈な打球が内野陣と外野陣を襲う中、投手を中心にリードされる事なく守りきり、その後に打線が爆破し得点を重ねていき快勝⚾️
3回戦は、志村 Bの好投手の立ち上がりを攻めて序盤で7得点⚾️その後は、相手の巧みな攻撃に一死満塁や無死満塁などピンチを迎えましたが投手が踏ん張り無失点で切り抜けて逃げ切りコールドで快勝⚾️
https://news.yahoo.co.jp/articles/e3e2d09bdb6bc8dfb57d779a008ed7daceec3d74
次は、4回戦で東京城南ボーイズに挑みます⚾️
OP戦 2年生以下
礼儀、感謝、仲間
大会中の為練習をする③年生を日揮Gに残して②年生以下でOP戦へ⚾️
一試合目 東海大翔洋女子硬式野球部 二試合目 綾瀬ボーイズ
この日は、投手陣も打者陣共に好調でテンポ良く投手陣が抑えて打者陣がそのテンポにのり、連打で点を重ねていく展開でした⚾️ 守備は、まだエラーやコンビネーション不足などが目立つので課題も見えた試合になりました⚾️
関東ボーイズ開幕!! 一回戦
礼儀、感謝、仲間
関東ボーイズ大会(東本日 NO1)開会式、そして1回戦⚾️
1回戦 東京ヴェルディボーイズ
相変わらず貧打でしたが、自慢の投手力で完封勝利!
張り切って行こう!
今後の予定
4/20 1800〜ナイター練習
@平塚球場
4/23 0730〜 試合前練習
@日揮G
1030〜東海大翔洋女子、綾瀬B @綾瀬第二球場
4/23 1100~関東大会2.3回戦 松本B@志村球友G
★新1年生もう少し募集します。
現在新入団者8名
22年度 平塚ボーイズ卒団式
礼儀・感謝・仲間
今年も無事卒団生を送り出しました。
13人と少ない世代であったが、主将を軸に攻守にも確りとした軸が、そろった世代でした。私学9名(内県外1名)、県立3名へ進学、全員高校野球のステージに進んでくれます。これが何より嬉しい限りです。
神奈川県2位の実績に自信を持ってNEXTSTAGEへ!!!


<2023年度体験・入部者募集>
新1年生 まだまだ入団者募集です。
次のステップを検討している野球大好き者!集まれ!
我が平塚ボーイズは、中学硬式野球を通じて「礼儀・感謝・仲間」の
意味を理解して、実践しております。
今般は全国大会出場まであと一歩のところまで来ております。
明るく楽しく厳しく、全員野球で一緒に頂点を目指そう!
🥎体験・入部の詳細は以下ご参照ください。
興味を待たれましたら、ドシドシ問い合わせ願います。
<場 所> 日揮ユニバーサル(株) 平塚工場グランド
<定員数> 新1年生まだまだ入部者大募集です。
現在の学年別人数(4/2時点)
新1年生:8名
新2年生:16名
新3年生:16名
その他、注意事項・詳細については以下ご案内にアクセス願います。
(※)連絡先 体験会用アドレス hiratsuka.boys.taiken@gmail.com
仲監督:090-1658-5138
高田ヘッドコーチ:080-1981-5563 以上
ホームページ再開‼️
更新を再開します⚾️
よろしくお願いします🙇🏻
新2年以下OP戦・練習風景
礼儀・感謝・仲間
次の中心選手候補達に新一年生を加えてのOP戦です♪中盤に連打もあり、今後の成長が楽しみです♪
OP戦後の新①.②年のピッチングに今年卒団の選手達がボールの握りなどを教えてくれている何だか野球ならではの縦の繋がりを見れました♪♪
①年生ローカル大会
礼儀、感謝、仲間
助っ人を4人お願いして、即席平塚ボーイズを結成し試合を行いました。
予想を外して確り守り、確り打ち、大きな声も出ていました。今後一緒に野球修行出来るのが楽しみです。





